こんにちは!Nです。
まだまだ寒い日が続いていますが、時折春めいた風を感じることもありますね。
ちなみに、Nが続けている「防寒インナー着ないチャレンジ」は今年もNの勝利で
終えそうな予感がしています。

さて、今回は本州最北、青森県からお客様がお越しくださいました。
遠いところ、弊社までご足労いただいたのは…

IMG_0678s

ドーン!!「津軽海峡本まぐろ」の品質管理にフィッシュアナライザ™を
ご採用いただいている関係でテレビの取材と絡めて…のご来社でした。

もう…見るからに美味しそうですよね。

_MG_6662s

「津軽海峡本マグロ」は船上や荷捌所での高鮮度処理が市場関係者から
高い評価を得ており、その品質や美味しさにも要注目の
マグロブランドです。その品質の「見える化」に一役かっているのが
大和製衡が産学官共同開発した魚用品質状態判別装置「フィッシュアナライザ™」
なのです。

縺セ縺舌m繝ェ繝シ繝・1

縺セ縺舌m繝ェ繝シ繝・2

マグロは100本あれば100通りの違いがある、と専門家に言われるほど
個体差があり、値段のつき方が変わるそうです。
青森県では1年かけてFish Analyzerで測定した脂肪率と販売価格(㎏単価)との関係を
調べたところ、やはり脂肪率が高いほど高値傾向であったとのことで、あらためて
仲買人の評価と一致していたということを教えてくださいました。

fishanalyzer広告

高級魚であるということだけなく、日本人に広く愛される魚であることも加味すると
(今では世界中の人々がお寿司や和食に親しんでいますので、もはや世界中で愛される、
と言っても過言ではないかもしれませんね!)

IMG_5549
計測シーンもすごい迫力です!!

東京オリンピック開催を控え、ますます日本への観光客が増え、
必然的に「マグロ需要」は高まることが予測されます。
(ちなみに、訪日外国人に人気の寿司ネタはマグロ、ブリ、サーモンなのだとか。
はい、全てフィッシュアナライザ™で計測できる魚種です♡)
マグロの調理法や使用用途によって、品質を誰にでも分かりやすく管理することは
魚価の安定に繋がり、漁業に関係する人たちにとっても、重要なことだと言えるでしょう。



青森県からお越しいただいたA様とサンテレビクルーの皆様と共に、
フィッシュアナライザ™をご愛用いただいている明石浦漁業協同組合様へ行ってみました。

16998736_1363009803774470_2302708953388361602_n

明石浦さんは大規模な生簀をお持ちで鮮度にこだわったセリを行われています。
全国でも珍しいほどの設備だそうです。なるほど!!
この広い生簀がいくつもあるのですから納得ですね。

o0600080013878109436

鮮度や品質に確固たるこだわりをお持ちだからこそ、
フィッシュアナライザ™をご採用いただいたのではないかなと感じました。
明石浦漁業協同組合のM様にも久々にお会いでき、Nの気になっていた
美味しい店情報を教えていただいたりもしました。

16864883_1363009870441130_2489109594340359855_n

津軽海峡本まぐろに対抗して登場…というワケではないのですが、
明石が誇るブランド魚といえばこちら。
春先の明石鯛は「桜鯛」と呼ばれています。年間を通じて獲れるのですが、
シーズンによって脂肪のつき具合が違うので、季節に応じた楽しみ方ができます。

16939703_1363009627107821_3518888847232400695_n

16998980_1363009773774473_535471317506725591_n

手のひらサイズで簡単に魚に当てるだけで脂のノリ具合を計測できるところが
漁業関係者の皆さんからも高評価です。

このように今までは見えていなかった魚の脂肪のデータを「見える化」して、
青森県の津軽海峡本まぐろや、兵庫県の明石鯛のように
品質管理を含め、価値向上を目指される活動をされているとお伺いすると
現地に赴き、地元で味わってみたくなりますね。

DSCN1674s

この記事冒頭でご紹介したマグロ丼は「秀鮨」さん、
https://tabelog.com/aomori/A0201/A020103/2001894/
こちらの丼は「漁師の店ささ木」さんの丼。
https://tabelog.com/aomori/A0201/A020103/2000786/
どちらも魅力的です。
「漁師の店ささ木」さんは昼のみの営業で11月~4月はお休みされています。
「秀鮨」さんは夜のみの営業でランチの場合は要予約です。
青森県へ行かれて美味しい本まぐろを堪能したい方、ウニなど他の魅力的な
海産物も思いっきり食べたい!という方は要チェックです。

特に、青森県は海の幸だけでなく、林檎や山菜など山の幸も豊かに収穫されます。
そして、弘前城の桜はゴールデンウィーク頃が見ごろなのだとか。
桜とマグロを楽しむ旅を計画されても素敵ですね。

16998751_1363009553774495_3797267161595622876_n

テレビ取材は副社長のインタビューを経て…

アップで計測シーンを撮影して終了!とのことでしたが、
そこでNに突如出番が回ってきました。

「Nさん、手タレをお願いしてもいいですか?」
手タレ…(すなわちハンドモデルですね)
「ワタクシの手でよければどうぞ」
と言いつつも、映らないはずの顔や髪のかたちを気にするN。
いや、ちらっと映るにしてもキレイに映りたい女ゴコロでしょう。
女ゴコロの情念を謳った曲と言えば…津軽海峡冬景色です。
時代を超えた名曲ですね。

16935659_10206453831022989_1716193094_o

そしてカメラマンの方に「あっ、Nさんもう少し首を傾けてください」
と言われ自分の頭をかしげてみるN。
(えぇ~やっぱりお顔が少し出ちゃうのかもね~)と笑顔で小首を傾けるNに
「えっと…いや…」
とクルーの皆さんおよび周りで見ていた副社長はじめ、役員の皆さんは
なんだか変な感じ。

「…あっ、もしかして首を傾けるってフィッシュアナライザ™の首ですか!!」
「映らないって言ってたんだからそりゃそうでしょう…笑」
と皆さんの先ほどのビミョーな空気感の理由がわかりました。

あぁ、恥ずかしかった(笑)
♪♫さ~よな~ら、あなた~~私は~帰ります~♪♩
と、心の中で熱唱しながら帰路につきました。
皆様、撮影と取材、お疲れ様でした!

たくさんの人に注目され、認知度も高まりさまざまな場所で
愛用されているフィッシュアナライザ。
魚のブランド化、はたまた全く違う使い方にも
(例えば外食チェーンの方などにもご愛用いただきたいですね!)
気になる方はお気軽にお問い合わせください♪

ちなみに、テレビ放映は2017年3月5日(日)22:00~22:25
サンテレビ「キラリ☆けいざい」内での放送が予定されていますので
そちらもぜひご覧くださいませ。

N