皆様、こんにちは!Nです。
展示会のレポート、今か今かとお待ち頂いていたのではないでしょうか?
FOOMA展にご来場いただいたお客様、本当にありがとうございました!

なぜこんなにアップが遅くなったかというとですね…。
(あっ、言い訳が始まる!)

 FOOMA展が大盛況のうちに終了し、その後のお仕事が満載だったからです(笑)
お客様の来場履歴管理に、アンケートの集計…持っていった大量のカタログの片付けなどなど。
(あ、これはまだ手をつけていませんでした!)

今日はそんなFOOMA期間中のエピソードをお話したいと思います。

突然ですが、防災対策されていますか?
現在熊本では地震後に多量の雨が降り、自然災害の脅威を目の当たりに
されている方、テレビなどで目にし心を痛めている方も多いと思います。

東京ビッグサイトはご存知のとおり、大きな会場ですので、展示会の際には
避難訓練が実施されているのです。

過去の展示会設営期間中に、割と大きな地震があり、正直とても焦ったことがあります。
ブース内の部材は使い捨てのものや、簡易的なものが多いので、ギシギシという音と
目でわかるほどにユラユラ揺れる柱に恐怖感を覚えたことを思い出し、
避難訓練の必要性を感じました。

大和製衡からはNとTが避難訓練に参加してきました! 
事前に配られる「避難者」と書かれたゼッケンをつけて緊張感が高まるNとT。

実は展示会場における「避難訓練」は二人とも未体験だったため、
どういう順序で何が行われるか知らず…
「まずはパニックになって走るところからスタートするのだろう」
と予想したのですが…。

FOOMA7

でも、これは間違っている悪い例です。
展示会場において避難訓練を受ける意味は
「誰よりも早く逃げる」ではなく、「皆さんを落ち着いて安全に誘導できるようになる」
ということなのです。
(なるほど、反省です)

FOOMA5

いよいよ避難訓練が始まりました。
TもNも予想していた以上に本格的な訓練でした。

FOOMA4

真剣に話を聞いている様子が写真から伝わりますでしょうか。

FOOMA3

避難訓練をしっかり受けたのでバッジを手に入れました!
これで展示会期間中、不測の事態が起こってもNとTが皆様を安全に誘導できます。

FOOMA2

さて、こちらがYamatoのブースです。ホールの一番奥、いい場所です!
設営も一通り終わり、あとはお客さんが来てくれることを祈るのみ。

FOOMA1

開場前の様子です。

冒頭にも述べましたとおり、私たちが驚くほどのお客様がブースへご来場くださり、
開場後は写真をゆっくり撮る時間がないほどでした!

IMG_1359
(現場の流れを感じることができるライン展示)

Yamatoブースの最大の魅力は実際に機材を導入した場合を
イメージできるライン展示と豊富なデモンストレーションです。
動画でも展示会場の様子を撮ってきましたので、また編集後に
ホームページにアップしたいと思います。

IMG_1362

IMG_1371
先日ブログでもご紹介しました新製品「オートチェッカJシリーズ」
の前にはたくさんの方がお集まりくださいました!

今回は展示会へご来場できなかったお客様も、ぜひ一度Yamatoの
ライブ感あふれるブースへご来場くださいね!

そして、万が一地震などが起きたとしても避難訓練をしっかり受けた
NとTがお待ちしておりますので、ご安心ください♡

マーケティングレポート作成に必死のNでした。